英検1次試験まで、あと3日‼️ 試験で、とくに気をつけたいこと☆
こんにちは😃
ご訪問いただきありがとうございます🙇♀️
龍ヶ崎市の 子供英会話教室
ラボレムス イングリッシュ スクール
講師のMs. Tanaka です。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
今週1/26土曜日
英検1次試験が
行われます。
ラボレムスでも
準会場を行います。
受験される皆さん
体調は万全ですか?
対策学習は進んでいますか?
今年度 最後の英検です。
一年の学習の総仕上げとして
英検にチャレンジしてください。
とくに、
英検受験の際に
気をつけたいことは、
5級、4級の皆さんは、問題構成が、リスニングの割合が高いので、リスニングで獲得してください。
筆記問題は、よくスペルを見て読んで、落ち着いて正答を見分けてください。英単語が正確に読めれば、解答は、割と簡単かと思います。焦らずに、落ち着いて
解答してください。
5級、4級を受験される方は、
こちらも参考に。
特に、疑問詞5W1H‼️
実際は、もっとあるからσ(^_^;)
こちら💁♀️を参考に
↓↓↓
また、
3級以上は、
筆記テスト前半の問題は、出来るだけ時間をかけずに、サクサク解答してください。
一問30秒くらいのスピードです。
これで行けば、後半の長文読解問題、英作文、に時間を使う事ができます😊
特に
英作文問題ですが、
(*5級、4級では出題されません)
内容、構成、語彙、文法
に気をつけて、
制限字数にしたがって、
サクサク書き進めて下さい。
英作文にあてる時間は、
①構成、②作文、③見直し・語数確認 の時間を含めて、
3級なら→約10 分
準2級なら→約15分
2級なら→約20分
が目安です。
他の問題は、マークシート ですが、英作文は、書かなければ点数に反映されませんσ(^_^;)
考えをまとめて、的確な表現を考えて下さい。
かえって、難しい表現を考えると、ミスする事も多いです。けして背伸びせず、今の自分が書ける平易な表現を使って、スペルミスする事なく、最後まで書き終えて下さい。
また、試験前日まで、
単語熟語、会話表現 は、
最後の一分一秒まで
見ておいて下さい。
皆さんの努力が実ること、
当日の成功を祈っています
🍀😊💖
最後まであきらめずに‼️
マスク着用、手洗い、うがい
しっかり自己管理して臨んでください。
応援しております\(^o^)/🍀
ラボレムス
田中🍀
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
龍ヶ崎市の子供英会話教室 なら
💐ラボレムス イングリッシュ スクール💐
🏫茨城県龍ヶ崎市藤ケ丘5-1-17
🌸℡0297-66-2555
🌸℡090-4178-7028
🌸教室ウェブサイトはこちらです↓
https://laboremus.localinfo.jp/
🌸体験レッスンのお申込みは、こちら📧のメールへお願い致します↓
laboremus.0110@gmail.com
🌸ご覧頂きありがとうございます🙇♀️
お帰りに
いいね!👍もよろしければ🌸😊
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
0コメント